院長日記
お子様のリハビリ付き添い世話疲れ
今回 厚木アライメント整体院ちゃくらに来られた方は、厚木にお住まいの様でしたが・・・
実は、今は厚木にいるけど本当は愛知にお住まいの方でした。(**;;)
今、お子様が夏休みの間だけ、わざわざこの厚木にある七沢リハビリテーション病院に毎年リハビリに来ているようで、この夏休み期間中だけリハビリ入院し付き添いでお子様の世話をみているようです。
なのでこの期間は毎年厚木にアパートを借りて住んでいるとの事でした。
この方は「肩首の痛みが酷く、これまでは我慢できていたけどもう限界」ということで、インターネットで厚木や愛甲の整体を調べ、当院〝厚木アライメント整体院ちゃくら〟を見つけ駆け込んでこられました。
普段は1日中お子様の世話からリハビリの付き添いで、疲れも相当溜まってるにも拘らず自分のことは後回しにし、疲れも痛みも我慢し続けていたせいで、初来院の時はお顔も衰弱され血の気もないくらいくすんで疲れ切った表情をされていました。
問診も終わりさっそく検査・施術をすると、肩こり首こりが尋常じゃないくらい酷く、よくここまで我慢してこれたなぁ・・・と驚くほどでした。
そして、頭痛と目の疲れも酷い以外に、「左目だけ視力が急に悪くなった」という事だったので、もしや・・・と思い、骨盤もチェックすると
これは酷すぎる・・・さすがにこれで普段疲れから痛みを我慢し続けていたら左目の視力も落ちます。
そして骨盤も治し
そして尋常じゃないくらいの固さの肩こりと首こりを施術し終えると、生き返ったかのような顔色と若々しさと表情になっていました。
そして左目の視力も回復しビックリされていました!
まだ30代で若い女性なのに、自分の身体を犠牲にしお子様の世話を第一優先し、痛みや不調も我慢し続け頑張る精神は、本当にお子様を愛しているからこそなんだなぁと心から感心します。
でも、そのお子様を支えたり世話してあげる当のご本人が、身体も心もボロボロになっていたら、そのうちお子様の世話も何もできなくなってしまいます。
皆さんにも当てはまることですが、何をするのも誰を世話してあげるのも、「自分の身体が資本」なんです!
自分を犠牲になんてしないで、ちゃんと自分の身体を労わってあげて、自分が元気で健康でいれれば、それで本当の愛情を注げられたり頑張れるんじゃないでしょうか?!
他にも多くの方が、自分の家族の介護とか育児とかで、自分を犠牲にし疲れきったり痛みの限界まで来たりしていた方が沢山いましたが、僕は決まって言います。
「自分を犠牲にしないで、労わってベストな状態じゃないと、相手の方に余計心配掛けますよ!いつも元気で素敵な笑顔を見せれるように自分を労わってあげて下さいね!」と。
皆さんも本当に自分を犠牲にしてまで頑張らずに、ちゃんと心身ともに労わってあげて下さいね!
厚木アライメント整体院ちゃくらはそんな、無理をしてしまった・・・犠牲にしてしまってた・・・というような方を安心丁寧に施術し、確実に改善させ明るい未来に導きます!
ご予約・お問い合せはこちらのお電話
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
厚木伊勢原で本格整体なら
厚木アライメント整体院ちゃくら
http://nagomi4649.com/
住所:神奈川県厚木市愛甲東1-9-12
TEL:050-3736-9977